賃貸・売買 不動産(株)富創コンソール
http://fuso-cs.com/

HPhttp//:kurumi.tv 託児所ナビ
http://www.takunavi.tv/

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年10月30日

★昨日の話とHalloween ★

昨日の土曜日は、久しぶりのお友達もいてみんなで楽しみました★

K君の「ばいびー」発言やH君のお昼寝後の「あー、よく寝た」発言がかわいかったです(*´∀`*)

S君もY君と一緒で、とても嬉しそうでした(*^□^*)

Tちゃんのびっくり顔が見たかったですが、私が一方的にびっくり顔をするだけで終わりました…。笑。

明日はHalloweenですね(*´∀`*)

幼い頃、兄たちが英会話を習っていて、母が一生懸命衣装を作っていたのが未だに印象的です★

まぁ、兄たちだけですが。笑。

Halloweenは、西洋のお盆で、特にアメリカで定着していますよね。

大きなカボチャをくりぬいて中に灯りを灯したジャック・オ・ランタンを飾って、子どもたちが仮装をして家々を回ります★

Halloweenの日には、死者の魂が生前の家に帰ると言われていて、霊を恐れた人々が例を驚かしたり、自分もお化けのふりをして霊に取りつかれないために、夜の外出時は、恐ろしいコスチュームに身を包んだのが始まりで、現在までの習わしとなっています★☆

ちなみに、ジャック・オ・ランタンて、かぶだったんですよー。

カボチャに変わったのは、アイルランド人がアメリカに移住し、アメリカではカボチャがたくさん取れるためだからみたいです。

そんな理由だなんて、びっくりですよねw(°O°)w

写真の物を作成していると、母に「柿?」言われました(__;)

今日は、寒いですね(>_<)
体調に気を付けて下さいね★
明日みんなに会えるのを楽しみにしています(*^□^*)

SHIHO
  

Posted by 保育園チャイルドハウスくるみ at 18:13Comments(0)