2018年02月19日
忍者遊び
今日は室内で忍者遊びをしました(^-^)
忍者の帽子をかぶって
剣を持ってダンボールの敵をやっつけたり、
手裏剣で的当てをしたり、
最後に忍者体操をしました♪

みんな夢中で1hあっという間に過ぎてしまいました(^^)
くるみでは4月からの入園希望の受付を
開始しています(^^)
すでに入園希望の方からの問い合わせが
来ています(^^)
まだまだ空きはあります(o^^o)
保育園に入れなかったお友達や
保育園に入れるまで慣らしたいなど
くるみではただ預かるだけの
保育はしてません♪
朝の会や帰りの会で毎月お歌を歌ったり、
絵本の時間があったり、
保育カリキュラムを組み
年齢に合わせて発達を促す遊びをしたり、
毎月の行事や年間行事、
毎月の製作などもあります(^^)
またトイレトレーニングもしています。
保育園と同じような生活をしていますので
ぜひ見学に来て見てください♪
またブログも見てみてください(o^^o)
見学はご予約制になるので
一度くるみまでお電話ください(^^)
0545-65-4622
3月は卒園式があります♪
その準備も少しずつ始まっています★
この時期は毎年準備をしながら
寂しくなります。
でも、また新しい出会いもあるので
楽しみでもあります(o^^o)
卒園する子とは残りあと1ヶ月半
たくさん遊んでたくさんの思い出を
作ってもらえたらと思います(^^)
忍者の帽子をかぶって
剣を持ってダンボールの敵をやっつけたり、
手裏剣で的当てをしたり、
最後に忍者体操をしました♪

みんな夢中で1hあっという間に過ぎてしまいました(^^)
くるみでは4月からの入園希望の受付を
開始しています(^^)
すでに入園希望の方からの問い合わせが
来ています(^^)
まだまだ空きはあります(o^^o)
保育園に入れなかったお友達や
保育園に入れるまで慣らしたいなど
くるみではただ預かるだけの
保育はしてません♪
朝の会や帰りの会で毎月お歌を歌ったり、
絵本の時間があったり、
保育カリキュラムを組み
年齢に合わせて発達を促す遊びをしたり、
毎月の行事や年間行事、
毎月の製作などもあります(^^)
またトイレトレーニングもしています。
保育園と同じような生活をしていますので
ぜひ見学に来て見てください♪
またブログも見てみてください(o^^o)
見学はご予約制になるので
一度くるみまでお電話ください(^^)
0545-65-4622
3月は卒園式があります♪
その準備も少しずつ始まっています★
この時期は毎年準備をしながら
寂しくなります。
でも、また新しい出会いもあるので
楽しみでもあります(o^^o)
卒園する子とは残りあと1ヶ月半
たくさん遊んでたくさんの思い出を
作ってもらえたらと思います(^^)
Posted by 保育園チャイルドハウスくるみ at 18:58│Comments(0)
│くるみでの様子