2018年02月28日
お疲れ様でした
遅くにすいません。
今日でくるみで5年間働いた
ようこ先生が退職することになりました♪
旦那さんの転勤により
日本を離れ、
インドネシアに行くそうです(´⊙ω⊙`)
たくさんの子供と出会い、
一緒に成長を見守ってきました♪
本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました(o^^o)

今日でくるみで5年間働いた
ようこ先生が退職することになりました♪
旦那さんの転勤により
日本を離れ、
インドネシアに行くそうです(´⊙ω⊙`)
たくさんの子供と出会い、
一緒に成長を見守ってきました♪
本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました(o^^o)

2018年02月19日
忍者遊び
今日は室内で忍者遊びをしました(^-^)
忍者の帽子をかぶって
剣を持ってダンボールの敵をやっつけたり、
手裏剣で的当てをしたり、
最後に忍者体操をしました♪

みんな夢中で1hあっという間に過ぎてしまいました(^^)
くるみでは4月からの入園希望の受付を
開始しています(^^)
すでに入園希望の方からの問い合わせが
来ています(^^)
まだまだ空きはあります(o^^o)
保育園に入れなかったお友達や
保育園に入れるまで慣らしたいなど
くるみではただ預かるだけの
保育はしてません♪
朝の会や帰りの会で毎月お歌を歌ったり、
絵本の時間があったり、
保育カリキュラムを組み
年齢に合わせて発達を促す遊びをしたり、
毎月の行事や年間行事、
毎月の製作などもあります(^^)
またトイレトレーニングもしています。
保育園と同じような生活をしていますので
ぜひ見学に来て見てください♪
またブログも見てみてください(o^^o)
見学はご予約制になるので
一度くるみまでお電話ください(^^)
0545-65-4622
3月は卒園式があります♪
その準備も少しずつ始まっています★
この時期は毎年準備をしながら
寂しくなります。
でも、また新しい出会いもあるので
楽しみでもあります(o^^o)
卒園する子とは残りあと1ヶ月半
たくさん遊んでたくさんの思い出を
作ってもらえたらと思います(^^)
忍者の帽子をかぶって
剣を持ってダンボールの敵をやっつけたり、
手裏剣で的当てをしたり、
最後に忍者体操をしました♪

みんな夢中で1hあっという間に過ぎてしまいました(^^)
くるみでは4月からの入園希望の受付を
開始しています(^^)
すでに入園希望の方からの問い合わせが
来ています(^^)
まだまだ空きはあります(o^^o)
保育園に入れなかったお友達や
保育園に入れるまで慣らしたいなど
くるみではただ預かるだけの
保育はしてません♪
朝の会や帰りの会で毎月お歌を歌ったり、
絵本の時間があったり、
保育カリキュラムを組み
年齢に合わせて発達を促す遊びをしたり、
毎月の行事や年間行事、
毎月の製作などもあります(^^)
またトイレトレーニングもしています。
保育園と同じような生活をしていますので
ぜひ見学に来て見てください♪
またブログも見てみてください(o^^o)
見学はご予約制になるので
一度くるみまでお電話ください(^^)
0545-65-4622
3月は卒園式があります♪
その準備も少しずつ始まっています★
この時期は毎年準備をしながら
寂しくなります。
でも、また新しい出会いもあるので
楽しみでもあります(o^^o)
卒園する子とは残りあと1ヶ月半
たくさん遊んでたくさんの思い出を
作ってもらえたらと思います(^^)
2018年02月16日
写真
今日はお部屋で遊びました(^^)
0.1歳は
洗濯バサミを使って手を動かす運動を
しながら遊びました♪
2.3歳はペットボトルで色を覚えながら
輪投げをしました(^-^)
みんな一生懸命です(o^^o)







0.1歳は
洗濯バサミを使って手を動かす運動を
しながら遊びました♪
2.3歳はペットボトルで色を覚えながら
輪投げをしました(^-^)
みんな一生懸命です(o^^o)







2018年02月15日
2018年02月14日
2018年02月07日
2018年02月02日
節分
今日は節分の豆まきをしました(^^)
去年作った鬼も今年も使い、プラス
鬼の声や登場の音も足してみました(^o^)
朝から30分以上も物置に隠れてスタンバイ♪
音に合わせて登場すると
みんなびっくり逃げ回ってました♪
でも今年は去年より
やっつけてる子が多かったです(^^)
みんなよく頑張りました( ^ω^ )




去年作った鬼も今年も使い、プラス
鬼の声や登場の音も足してみました(^o^)
朝から30分以上も物置に隠れてスタンバイ♪
音に合わせて登場すると
みんなびっくり逃げ回ってました♪
でも今年は去年より
やっつけてる子が多かったです(^^)
みんなよく頑張りました( ^ω^ )




2018年02月01日
2018年02月01日
お楽しみ会の写真
今日から2月ですね(^^)
入り口の壁面も変わりました♪

1月30日は
1月の行事お楽しみ会がありました。
先生による手品や
わんわんとのダンス♪
幼児乳児に分かれての遊びや
宝探しなど1時間たっぷり遊んで
みんなで盛り上がりました♪



入り口の壁面も変わりました♪

1月30日は
1月の行事お楽しみ会がありました。
先生による手品や
わんわんとのダンス♪
幼児乳児に分かれての遊びや
宝探しなど1時間たっぷり遊んで
みんなで盛り上がりました♪


