賃貸・売買 不動産(株)富創コンソール
http://fuso-cs.com/

HPhttp//:kurumi.tv 託児所ナビ
http://www.takunavi.tv/

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年05月28日

悪戦苦闘,,,(^-^ゞ

毎日子どもたちの為に必死でピアノを弾いているMセンセイです★



毎日午前のおやつを食べ終わってからみんなでお歌を歌うのですが、毎日同じ歌の同じ箇所で間違え,,,「ごめんね-(>_<)」と子どもたちに言ってます。



センセイも練習が必要です!!


子どもたちは,(多分)楽しんで歌ってくれていると思います(^ー^)
もちろん,私は必死ですがそれなりに楽しんでピアノと歌やらせて貰ってます★

明日は上手くできるでしょうか('∇`)
自分でも楽しみですが★






月毎歌を替えてうたってますが,新しい歌を歌う日は嬉しいようで「センセイもういっかい!」と何回も言ってくれます★間違えたりもしますがそう言って貰えるのが何よりの救いです(^_^)

子どもたちは振りがある曲が好きなようです★
最近のお気に入りは「ありさんのおはなし」って歌です★

今後も楽しい歌をいっぱい子どもたちに教えてあげていきたいと思います♪


*Mセンセイ*  

Posted by 保育園チャイルドハウスくるみ at 00:01Comments(0)

2009年05月25日

給食の配達中に…


お得意様のお家のワンちゃんです戌(いぬ)

セントバーナード君。

子どものころからの夢… セントバーナード君の背中に乗せてもらいた~いハート吹き出し 今はもう叶わぬ夢です顔11



  

Posted by 保育園チャイルドハウスくるみ at 23:18Comments(0)

2009年05月25日

お花が咲いたよ~★


(写真が横でしたねぇ… 首が痛くならないように顔10

ついにゴーヤのお花が咲きましたOK 
それにしても早くないですか?
もう少しつるが伸びてからなのかと思っていました。

早く実が生らないかなぁ~ハート吹き出し

mチャンのお母様からきゅうりとレタスの苗を頂きました顔02
ありがとうございま~すキラキラ 大事に育てて、子どもたちと食べられるといいな♪


  

Posted by 保育園チャイルドハウスくるみ at 23:12Comments(0)くるみでの様子

2009年05月24日

◎イメチェン◎

土日と子どもが少なかったので,ちょっとくるみをカラフル★にしてみましたY(^^)ピース!


入り口のガラスのところをちょっと派手にしてみたり,,,単純な作業でしたが始めたら止まらず,,,仕上げてしまいました-(=●^0^●=)


今日は昨日以上に子どもが少なく,,,ってコトで自分のコトが捗っちゃいました★
完成まではいきませんでしたが,かなり進んで仕上げ段階です◎


色々ちょっとずつですが,くるみ派手派手計画実行中です★
可愛さ派手さ重要かな-と感じてます(#^.^#)


昨日作った玄関の表示は子どもたちに「せんせ-コレ可愛いね★」って言って貰えたんでかなり嬉しかったです◎
そうやって気付いてくれたり何か言葉で表現してくれると,やった甲斐があったとうれしく思います↑(^^_)♪


今後もジワジワと可愛い明るいくるみにしていきたいと思ってます★


*Mセンセイ*  

Posted by 保育園チャイルドハウスくるみ at 21:22Comments(4)

2009年05月22日

*野菜スタンプ*

マイペースな私,,,
ブログupするのを
すっかり忘れており,,,
今日aセンセイに言われて思い出しました。。。

楽しみにしていた方,
申し訳ないです↓↓

1日一回,更新出来るように頑張ります!!!




#5月19日(水)
待ちに待った(?)野菜スタンプ遊びをやりましたヽ(≧▽≦)/
子どもたちがどんな反応するのか,盛り上がってくれるか,とっても期待&不安ではありましたが,,,(^^;;

みんな野菜の断面とかに注目して見たことがなかったみたいで,とっても興味深くセンセイのお話を聞いてくれたり,色んな野菜の模様が出るのが面白かったみたいで,色々な野菜のスタンプをペタペタ楽しそうにやってくれました(∩.∩)
こんな感じです★








今回スタンプした野菜は,
★サツマイモ
★にんじん
★玉ねぎ
★ゴーヤ
★おくら
をスタンプしました♪

ちょっと今回自分でも満足です★

一人一人違って,個性が出てました(o^^o)
普段だと飽きちゃう子が出ていたのですが今回はみんな楽しそうにやってくれました♪
野菜の模様が出るのが面白かったようでした★








お部屋での活動も色々やっていきたいと思います♪

◎Mセンセイ◎  

Posted by 保育園チャイルドハウスくるみ at 06:41Comments(0)くるみでの様子

2009年05月19日

旬の採れたてお野菜で食育

m.i先生がご実家で採れたスナックエンドウを持ってきてくれましたhand 02



勿論!無農薬ですhand 01 

今日の子どもたちの昼食にしましょびっくりマーク  

Posted by 保育園チャイルドハウスくるみ at 13:24Comments(2)くるみでの様子

2009年05月19日

最近の日課!?

最近の日課…朝一番に朝顔&ゴーヤさんの様子を見に行くこと。

施設長 兼 くるみ農園(?)のおばちゃんと化してます顔03 成長が楽しみで仕方ないくらいハマってます。ゴーヤと朝顔がグリーンカーテンといえるようになるまで、大事に大事に育てます。
子育てと似てますねぇ~

朝顔の種もほとんどが発芽しました。でも、せっかく元気に発芽したのに間引きをしなくてはいけないのですね。とっても悲しい顔11 なので、他のプランターに移してあげることにしました。
そしたら… ↓


わかりますか? 赤ちゃんカマキリ発見キラキラ とってもカワイイです。「抜いちゃダメ~~~」って声が聞こえた気が!!?? 子どもたちに見せてあげたかったなぁ~~(この時、早朝4時半zzz

裏の田んぼも田植えが終わって、なんだかとっても涼しい感じがしてきます。でもよ~~~~~く見ると…?!
カエルのタマゴがびっしり汗汗 これがぜ~~~んぶオタマジャクシになって、カエルになるんだと思うと顔16 子どもたちは喜びますけどぉ上昇中

さてさて、今日はm先生がm.i先生と保育に興味があるキラキラという甥っ子さん(今日は学校がお休みで職業体験に来ています)も一緒に「野菜スタンプ」をやるそうです。
またm先生に様子をupしてもらいますね。

a先生




  

Posted by 保育園チャイルドハウスくるみ at 11:08Comments(0)くるみでの様子

2009年05月18日

★2日ぶりの晴れ★

今日はお天気も良かったのでお外遊びでした★

土日と雨が降ってしまったので,外で遊びたかったお友達も多かったみたいで,,,みんな思いっきり遊んでました(≧∀≦)


今日はお外遊びでしたが,雨の日などは室内でおもちゃ遊びをしたり,お絵かきしたりして過ごします♪
ちょっとした製作などもやっています。


ちなみに明日は『野菜スタンプ』で遊んでみるつもりです(o^^o)こどもたちがどんな反応をするのか楽しみデス(^.^)

また明日の作品は,近いうちup↑↑したいと思いますので,お楽しみにしていて下さい★

♪Mせんせい♪  

Posted by 保育園チャイルドハウスくるみ at 23:13Comments(0)くるみでの様子

2009年05月17日

休園日

今日はメンテナンスの為、休園です。ご迷惑をおかけします。

24時間の託児所ですが、月に1度お掃除などの為にお休みをいただいています。
ワックスをかけたり、お庭の掃除をしたり、倉庫の片づけをしたり… 24時間常に子どもたちがいるので、普段できないことを行う日です。

で・・・今日は雨なので(って言い訳じゃないですよ~)お掃除の後は、受付の壁面を新しくしようと思います。
子どもたちの製作した作品を飾って、お父さん・お母さんに見ていただけるように、少し工夫して飾ろうと思います。
細かい作業はあまり得意じゃないのですが。型紙を使ってなんとかやってます。フリーハンドでチャチャッと仕上げちゃう先生もいるんですよ~ 慣れなのか、才能なのか?? 羨ましいですキラキラ

今日完成させた写真をお見せしたかったのですが、また次回upしま~す

a先生

  

Posted by 保育園チャイルドハウスくるみ at 15:25Comments(2)くるみでの様子

2009年05月15日

♪やった- いよいよブログ開始♪

Mセンセイです(≧∀≦)
ブログ初書き込みで,ちょっとドキドキしてますが,,,
皆さんにくるみのコト伝えられるように,
とっても面白くって頼れるAセンセイと更新していきますので,よろしくお願いします(#^.^#)



今日午前のお外遊びの時,くるみのお砂場のとなりの田んぼに*かも*が泳いでました★
それを観た子どもたちは一気にヒートアップ!!
「かも-かも-」
と呼んでみたり,
「お-い,かも!!何やってるの?」
と,かもに話しかけて夢中でした★

生き物と接するってやっぱりいいですね♪
子どもたちにも新鮮なようで,とっても興味があるようです。

お部屋に入ってからも,
「せんせぇ-かもいたよぉ!(∩.∩)」とかなり気に入った様子でした◎



こんな子どもたちの様子を今後め伝えて行きますので,楽しみにしていてくださいね(^_-)-☆

♪くるみ Mセンセイ♪  

Posted by 保育園チャイルドハウスくるみ at 19:18Comments(0)くるみでの様子

2009年05月14日

目指せ!? グリーンカーテンでエコな託児所(*^^)v

先日、ローカルTVのDIY講座(某J・E)の中で「グリーンカーテンでエコ生活」という企画を目にし、新しいモノにすぐに飛びつく私は、その週の日曜日に作業に取り掛かりましたhand 02

くるみのお庭(お砂場)は田んぼに囲まれていて、春はれんげ畑四葉のクローバー、夏はおたまじゃくし・カエルカエルや色んな虫たちと遊んだり、冬は広~い田んぼで思い切り走りまわれるのですが、肝心のくるみのお庭は夏は直射日光で暑いアツイ汗 くるみの小さな子どもたちが楽しく・安全に・思いっきり遊べるようにしなくては!!!

対策として、昨年は「よしず」を購入したものの、1か月もすると子どもたちがよしずの竹を引っこ抜いてしまい顔08チャンバラごっこを始め顔10 一昨年前は、ブルーシートを張ってテントのようにしたのですが、風が強い日はバタバタと飛んでしまい大変顔15

今年は「どうしよう顔16」と悩んでいた矢先のことでしたので「これだキラキラ」とすぐに某J・Eへダッシュ

そのDIY講座では「朝顔」でしたが、どうせやるなら実のなるモノ!!!と思い、早速ゴーヤの苗をお買い上げ☆
そして…














































ついでに「あさがお・ゆうがお」の種も蒔きました。
子どもたちは「せんせ~、これなぁに??」と早速興味津々。目をキラキラさせてキラキラ寄ってきました。ゴーヤは苗でしたので、あ~で、こ~で、お花が咲いて実がなるというお話である程度は理解しているようでしたが、朝顔は「種」でしたのでみんなの目は???でした。
3歳児クラスのある子は「この(種の)中にすっごく小さくなって(お花が)入ってるの?」といっていました顔05カワイイ質問ですねハートたくさん 上手く教えてあげられなかったかなぁ水滴

ゴーヤは調理法によっては子どもでも美味しく頂けますし、食育にもなる!! ゴーヤが成長してグリーンカーテンになればお庭に日影ができて涼しいしエコOK 我ながら珍しくいい考えでした。
実は朝顔も昨日発芽し、とってもカワイイ二葉がポコポコと生まれています。(また写真をupします)


今後はゴーヤと朝顔の成長記録を毎日upしお届けしま~す上昇中

もとい… 託児所や給食の記事の合間にお送りしますOK


a



  

Posted by 保育園チャイルドハウスくるみ at 23:07Comments(2)くるみでの様子

2009年05月14日

念願の!?くるみブログスタートです☆

ずっーとくるみのブログを開設したかったので、嬉しいですハート 
y社長ありがとうございますキラキラ

M先生と、ワタクシAで交替で毎日更新hand 01していきますよ~


くるみの大事な子どもたちのことや保育のこと… くるみ給食の日替わり弁当やおススメメニュー・レシピ… 育てているゴーヤのことびっくりマークなどお話していきたいと思います。 


末永~~く、ヨロシクお願いします顔05





  

Posted by 保育園チャイルドハウスくるみ at 21:45Comments(0)

2009年05月14日

ブログ開設です。

顔01A先生とM先生から、ブログをはじめたいとの強い希望??がありました。
ので開設です。
一週間に2回は更新を・・・??
出来るかな??




とりあえず色々な障害に負けず頑張って下さい。
y  

Posted by 保育園チャイルドハウスくるみ at 09:20Comments(5)