ご理解とご協力をお願いします
こんばんは。管理人です。
保護者の方向けのお話です。
当園もインフルエンザに感染したお子さんが出ました。
手洗い、うがい、アルコール消毒を励行していますが、自分を含め外部からの侵入は防げない部分もあり感染が広まらないか気を揉んでいます。
今の所、園内で他のお子さんに広がったというのはありませんが、今日、ある男の子がお預かり中に39度を越える熱が出てしまいました。
すぐに保護者の方にお迎えをお願いしましたが、あいにくお仕事先は遠方で手が離せない状況だったらしく、お迎えに行こうにも3、4時間はかかるとの事でした。
やむなく、こちらで病院に連れていった次第です。
様々な状況の中で、当園スタッフでは適切な対処が出来かねるケースもごさいます。
体調を崩したお子様本人の辛さを出来るだけ早く解消してあげたいですし、お預かりしている他のお子様に影響が出ても申し訳ない事になります。
まずは登園前に発熱や体調不良の見られる場合は、登園をご遠慮ください。
またお預かり中に発熱等の場合は、早めのお迎えをお願いします。
保護者の方とご連絡が取れない場合やすぐにお迎えに来れない場合は入会時にお聞きしてある「緊急連絡先」にご連絡させていただく事もございます。予めご了承ください。
お仕事をお持ちの保護者の方に急な対応をお願いするのは大変恐縮ではございますが、お子様の健康が何よりも大切と思います。ご理解とご協力をお願い致します。
K
関連記事